今日はRoom’s Barは定休日です。
さて、弊社では長年、店頭に立て看板と突っ張りフェンス(?)のようなもので物件チラシを掲示していました。

立て看板と~

突っ張りフェンス(?)

サイズも合わなくてチラシが入れ辛かったんです^^;
立て看板は外に掲示すると、風雨で劣化して見栄えも悪いし、店内の突っ張りフェンス(?)はA4を2列でははみ出して、両面テープでは剥がれてきたりで使いにくかったので、社長にお願いして、コレ買ってもらいました!

店頭用掲示ファイルー
アットホームでおなじみの『店頭用掲示ファイル』多くの不動産業者さんが利用されてますよね(^^)

中身はこんな感じ

チラシを入れるクリアケースに

留め具一式

チラシファイルをつなぐフック

窓ガラス吸着ステッカー
この窓ガラス吸着ステッカーは簡単に剥がせて、位置を修正できるし、貼り跡も残らないスグレモノ。
コレがないバージョンが300円ほど安かったですが、めっちゃ苦労するので、絶対こっちのバージョンがおすすめです!

フック位置を決めるための台紙

媒介様態のシート

業者欄を隠すための帯用紙
この帯隠しの色で社長とだいぶ迷いましたが、うちのチラシはアットドリームのチラシで弊社の業者帯になるので媒介様態シートと帯用紙は必要ないな^^;

まずは窓ガラスをキレイにして。。。

フック位置を台紙で決めて

吸着ステッカーに吊り下げフックを貼って

ファイルをつなげて。。。

ジャ~ン!完成~\(^o^)/

売買物件と賃貸物件で分けました

アイキャッチはもっと凝らないとな(・_・;)
いや~、立て看板と突っ張りフェンスがなくなってお店もスッキリしたし何よりチラシがとても見やすくなりました!
もっと早く社長にお願いしておけばよかったな(^o^)
チラシの取替もスムーズにできるので、これからはよりリアルタイムに近い物件情報を店頭からも発信していきますよ!
ぜひ、ご覧になってみてくださいね\(^o^)/

予防を徹底しましょう!
『無料会員登録』していただければ、メールで日々、新着情報や値下げ情報をお送りいたします!
八王子駅周辺エリアの不動産探しはRoom’s Barの濱口まで!よろしくお願いいたします(^^)
新着・値下げ情報もメールで週5日お届けしてますので『会員登録』も是非お願いいたしますm(_ _)m