八王子は寒さ厳しい夜です

今夜のルームズバー店頭です

今夜のとちの木通りです
お休み最終日に思い立って、高尾山に初詣に行こうと娘と妻に聞いてみると。。。
娘『うん行く!(キラキラの目)』
妻『え~山頂まで登るの~?寒いし~、買い物したいし~、あ、でもおみくじは私のも引いてきて(ギラギラの欲)』
大人になんかなりたくない。。。_| ̄|○
ま、でも娘がいくというので、京王高尾線に乗り~

高尾山口駅

高尾山口駅から高尾山までの歩道

高尾山のふもと
やってきました!高尾山へ~(*^^*)

高尾山ケーブルカー・リフト乗り場
高校生の頃、初日の出を見に元旦夜明け前に来ましたが、当時でも凄まじい混雑で極寒のなか1時間以上リフト待ちした苦い記憶があったので、まさかと思いましたが3日にもなると25分待ちくらいで大丈夫でホッとしました。

リフト乗り場への階段。急傾斜っ!

リフト運賃表

リフト乗り場
さて、上の写真でおわかりいただけますでしょうか?
この高尾山リフトには大事なものがついてないんです。。。そう!『落下防止バー』
スキー場でリフト乗ると頭の上から下ろしてくる、あのバーがないので恐怖感半端ないです!

リフト登り
下に地面があるときは良いのですが。。。

リフト下は谷底~(゜o゜;
こんなフェンスと板で落下したら突き破って谷底まで真っ逆さまだろ!?しかも谷底が

森の中を進むリフト

三福だんご

山上駅付近からの眺望

ケーブルカー高尾山駅付近からの眺望

ケーブルカー高尾山駅付近からの眺望

さる園

開運蛸杉

六根清浄

浄心門

神変堂

クシャミ連発の杉並木

男坂に挑む我が娘の勇姿

ようやく山門に着いたー(*^^*)

六根清浄にハマる娘

仁王門向かって右側

同じく向かって左側

天狗様

銭洗い弁天?

お護摩受付所脇トイレ付近からの眺望

おみくじ種類多すぎ(笑)

御本堂に入るまで入場規制が。

ようやく御本堂に着いたー\(^o^)/

天狗様~

私のおみくじ

妻のおみくじ

十善戒

リフト下り

怖っ!(゜o゜;

高尾山初詣グーグルフィット計測値

今夜のルームズバー店内です