会社の椅子がだいぶヘタってきたので、中川社長にお願いして、ワーキングチェアを買ってもらいました。

通販で買ったので、組み立て式。
デスク分なので3脚の組み立てです。

パーツはこんな感じ。
土台のキャスターから〜

タイヤは押し込むだけ

はい、簡単

座面取り付けの為の油圧ポンプをはめて

上下スライドレバー

座面の部品を組み立てます。

ネジを付属の六角レンチで回して固定していきますが、途中なかなか合わせづらく苦戦しましたが。。。

なんとか完成〜

スライドレバーを取り付け座面をはめて、ヘッド部分をつけて。。。

30分くらいで完成!
意外に簡単にできましたね。
社長とスタッフさんの分と3脚作り、流石に疲れました(>0<;)

座面の厚みもあり、安定感が段違い。
ヘッド部分もあるとすごく楽ですね。
仕事の効率も上がりそうです(。•̀ᴗ-)✧
と言いながら今日は公休なので明日から頑張ります〜(;^ω^)
Room’s Barは今日も10時から営業開始します(≧▽≦)

コロナ対策は予防から
『無料会員登録』していただければ、メールで日々、新着情報や値下げ情報をお送りいたします!
八王子駅周辺エリアの不動産探しはRoom’s Barの濱口まで!よろしくお願いいたします(^^)
新着・値下げ情報もメールで週5日お届けしてますので『会員登録』も是非お願いいたしますm(_ _)m




