今日は朝イチから都心へ向かうので、いつもと違う感じのブログです(笑)
昨年末に妻に『ふるさと納税やれ!』と脅され勧められて、『新しい包丁が欲しい』と脅迫されおねだりされたので、ポチッと納税した返礼品が届きました。

おお!なかなか渋い!ダンボール(^^)

じゃ~ん♪

岐阜県関市の濃州政宗作、オールステンレスダマスカス文化包丁とペティナイフのセット~

めちゃくちゃ有名な包丁らしいですね、調べてみたら岐阜県関市は『刃物の町』としても有名だそうです。

シンプルだけどかっこいい!

持ってみると、めちゃめちゃ軽い!まだ切ってないけど、よく切れそうですね~(*´ڡ`●)

製造元は株式会社 佐竹産業さん。関市で昭和22年から続くプロの料理人にも卸している刃物の企業なんですね(^O^)
ふるさと納税をきっかけに知らない街を知れて、妻に脅されて勧められてやりましたが思わぬ勉強にもなりました。
ワンストップ申請も思ったより簡単にできましたね(^^)
ちなみに八王子市のふるさと納税はこちら!結構色々あるんですね(^^)
今年は色々な自治体の返礼品をじっくり調べて選んでみたいなと思います(本来のふるさと納税の趣旨からは外れてるか?^^;)










