子供の頃から愛した八王子いちょう祭り2025|黄金の並木道と昭和ノスタルジー

公開日:

カテゴリー: 八王子のイベント情報 | 八王子のまつりと地域の熱気 | 八王子の今と私の思い — 濱口の超個人的ブログ | 八王子の公園 | 八王子の風景  タグ:  | | | | | | | | |

【八王子いちょう祭り2025】子供の頃の思い出と黄金色に輝く甲州街道 ~今年は昭和100年記念!~

今年も開催!第46回八王子いちょう祭り

こんにちは、Room’s Bar八王子の濱口です。

今年も『八王子いちょう祭り』が開催されますね。

開催日:2025年11月15日(土)・16日(日)
テーマ:祝 昭和100年記念 昭和ノスタルジー ~share a sense of nostalgia~

八王子の秋を彩る風物詩「いちょう祭り」が、今年も高尾駅から追分町まで続く甲州街道で開催されます!

🔗 公式HP: https://www.ichou-festa.org/about/


子供の頃から馴染み深い、八王子の宝物

私にとって、いちょう祭りは特別な思い出が詰まったお祭りです。

子供の頃、陵南公園に行くのが毎年の楽しみでした。大学生のお兄さん・お姉さんたちが工夫を凝らしたイベントや模擬店を出店していて、その賑やかな雰囲気にワクワクしたものです✨

特に忘れられないのは、ミニSLに乗った思い出!
小さな蒸気機関車に揺られながら、黄金色のイチョウ並木を眺めた光景は、今でも心に鮮やかに残っています🚂💛(もうやってないみたいですね)


圧巻!高尾駅から追分町まで続く黄金の並木道

甲州街道のイチョウ並木の魅力

高尾駅から追分町まで続く甲州街道のイチョウ並木は、まさに圧巻です!

🍂 約770本のイチョウが作り出す黄金のトンネル
🍂 全長約4kmの日本屈指のイチョウ並木
🍂 秋の陽光を浴びて輝く黄葉は、まるで絵画のよう

この時期にしか見られない、黄金色に染まった街道を歩くだけで、心が癒されます。カメラを持って訪れる方も多く、SNS映えスポットとしても大人気📸✨


2025年は「昭和100年記念」特別開催!

今年のテーマは「昭和ノスタルジー」。

昭和の時代を懐かしむイベントや展示も予定されており、子供の頃の思い出が蘇るような、温かい雰囲気に包まれること間違いなしです。

昭和生まれの方はもちろん、令和の子供たちにも昭和の良き時代を感じてもらえる貴重な機会です🎌


【重要】アクセス情報 ~電車でのご来場をお願いします~

🚗 一部車両通行止めが発生します

いちょう祭り開催中は、甲州街道の一部区間で車両通行止めが実施されます。

そのため、電車でのご来場を強くおすすめします!

🚃 アクセス方法

【おすすめの最寄り駅】

  • JR高尾駅(甲州街道イチョウ並木の起点)
  • JR西八王子駅
  • JR八王子駅

各駅から甲州街道沿いを歩けば、黄金のイチョウ並木と祭りの賑わいを存分に楽しめます🚶‍♂️🍁

駐車場の混雑も予想されるため、公共交通機関でのんびりとお越しいただくのが、一番快適に楽しめる方法です。


陵南公園でのイベントもお見逃しなく!

大学生たちによる模擬店やイベントは、今年も陵南公園で開催予定です。

  • 🍢 美味しいグルメの模擬店やキッチンカー
  • 🎪 学生たちの創意工夫が光るパフォーマンス
  • 🎨 地域のアーティストによる作品展示

家族連れでもカップルでも、友達同士でも楽しめるコンテンツが盛りだくさんです!


多くの人に来てほしい、八王子の誇り

いちょう祭りは、1979年の第1回から数えて今年で46回目を迎えます。

過去には40万人を超える来場者が訪れた年もあり、八王子を代表する一大イベントです。

地元の人たちの温かさ、学生たちの元気、そして何より黄金色に輝くイチョウ並木の美しさ――。

この魅力を、ぜひ多くの方に体験していただきたいです!

初めての方も、久しぶりの方も、ぜひ今年のいちょう祭りにお越しください。

懐かしさと新しい発見が、きっとあなたを待っています🍂✨


まとめ

📅 開催日: 2025年11月15日(土)・16日(日)
📍 場所: 甲州街道(高尾駅~追分町)、陵南公園
🚃 アクセス: JR高尾駅・西八王子駅・八王子駅から徒歩
⚠️ 注意: 一部車両通行止めあり。電車でお越しください
🔗 公式HP: https://www.ichou-festa.org/about/

秋の八王子を黄金色に染める「いちょう祭り」。

皆様のお越しを、心よりお待ちしております🍁💛